スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
wiiブラウザ用に何か作ってみる?
JUGEMテーマ:コンピュータ


phpのリハビリがわりに何か作ろうと考えています。
とりあえず簡単なものでもはじめてみるのがいいんでしょうな。

最近はアフィリエイト自体にあんまり興味が持てないので、
何か他のものでネタになるものないですかね?
とりあえず、僕の場合wiiでブラウズすることが多いので何かwii用に考えようかな?
ただwiiのオペラはかなり優秀なので特に不満はないんですけどね。

モチベーションあがるかどうかわからないけど、
とりあえず、ここらへんが役に立ちそうかな。

wii風ボタンのCSSwii風の角丸ボタンのCSS
wii用javascriptライブラリwiiのイベント処理ができる
| php/PEAR | 18:35 | comments(0) | trackbacks(0) |
でもPEAR:Auth_HTTPはもっと便利です。
昨日基本認証のツールについてふれたので、ついでに。

実は認証に関しては普段はほとんどPEAR:Auth_HTTPを使ってます。
これ何が便利って、基本認証って普通はIDとパスワードで認証するんだけど、PEAR:Auth_HTTPはDBと連携して、それ以外のアカウント情報も一元管理できるんです。

たとえば会員制のサイトを作った場合、IDとパスワード以外にメールアドレスとかニックネームとか、ほかに付随する情報も一緒に管理できると便利ですよね。PEAR:Auth_HTTPはこれが手軽にできるからいいんです。しかもID,パスワードと同じテーブルで管理できるんで、すごい重宝します。これができると、例えばユーザの属性や情報によってアクセスできるページを制限したりできるんでとっても便利です。

DB使えるなら自分で配布しておきながらなんですが、PEAR:Auth_HTTPの方が格段に便利です。ただ気軽に使うなら圧倒的に「アクセス認証設置ツール」のほうがいいですよ!

このへんことは下の本にも載ってます。
PEAR入門 PHP標準ライブラリを極める!
PEAR入門 PHP標準ライブラリを極める!

PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル 活用編
PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル 活用編
| php/PEAR | 10:12 | comments(0) | trackbacks(0) |
XML-RPCとNet_Trackbackで自分専用のブログ投稿ツール
相変わらず、小物ツールをコツコツとつくっています。
アフィリエイトのリンクを作るツールはRakuApiを使ったもの(ツールは未公開、というかなんか昨日あたりからRakuApiはちゃんと情報を返さなくなった。。)を作ってから気持ち的に一段落しました。

話が変わりますが、僕はブログが苦手なんです。前にも書いたと思いますが、どうも書き始めるといろいろ書きたくなって面倒くさくなってしまったり、定期的に何か「文章を書く」という行為自体が苦痛なんですね。そこらへんの気分的な波もあってちょっとダメなんです。

それとこのブログはjugemを使っているのですが、なんか管理画面自体がなんか回りくどくて嫌なんですね。
例えばエントリーを書く部分とか他のページから引用したり、リンクを貼ろうと思ったときに手順がいくつかあって面倒くさいんです。例えばurlを入れたらタイトルとアンカーのリンクコードをajaxで挿入してくれるくらいできればいいのにと、いつも思ってました。あとは同じ単語に一括でstrongタグに置き換える機能とか、画像のサイズを視覚的に動かしながら変えて保存するとか、結構いろいろあるんですね。

なので結局自分で作ることに決めました、といってもブログ自体を作るんじゃなくてエントリーを管理するツールを。それを最近はちょこちょこやってました。

XML-RPCでエントリーの管理と投稿、Net_Trackbackでトラックバック送信を、というかんじで考えていたのですが、なんとJUGEMはXML-RPCダメっぽいことに気づきました。。

JUGEMは結構軽くてシンプルなとこがすごく気に入っていたのですが、ちょっと残念でした。なのでこのブログとはseesaaとかもしくはwordpressで別にブログをはじめようかと、せっかくXML-RPC面白いんで。

でもそれ以上にNet_Trackbackは面白い。そもそもトラックバックってただのPOSTということは初めて知りました。すごいシンプルじゃないですか!Net_Trackbackのソース見てたらいろいろ「へえ〜」と思う部分があって、むしろこのライブラリを知ったこと自体が今回は収穫でした。

実際Net_Trackbackといろいろな検索系のAPIを組み合わせると非常にヤバイツールになりますね。。恐ろしい、恐ろしいと思いつつも怖いもの見たさで作ってしまいましたけど、とても公開はできないです。
| php/PEAR | 13:19 | comments(0) | trackbacks(0) |
メルマガ独自配信ならPEAR/Mail_Queueでどうぞ
「まぐまぐ 代理登録の有料化」をエントリーしてから気づきました。
cronがOKなサーバならPEARのMail_Queueを使えばメルマガの独自配信ができます。

すっかり忘れていましたが、Mail_Queueを以前に使ったことがありました。使ってみて、なるほどこういう仕組みになっているんだ!と少しだけ勉強になった記憶があります。すごいシンプルで本当に簡単です。
要は、メルマガを配信するときにDBのQueueテーブルに、配信先アドレス・タイトル・内容を全配信数すべて入れて、あとは任意の数ずつ一定時間に送信するんです。
これだと使っているサーバのメール送信レギュレーションに合わせて設定すれば問題ないですね。

ただcronは安いレンタルサーバだと使えないとこも結構あるので、僕はPEAR/Mailとjavascriptを使って似たかんじのものを作りました、というかすっかり作ったことも忘れていました。。

せっかくなんで活用してみようかな。

PEARのメール周りのことは下の本にもいろいろ載ってます、参考にするといいと思います。
PEAR入門 PHP標準ライブラリを極める!
PEAR入門 PHP標準ライブラリを極める!

PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル 活用編
PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル 活用編
| php/PEAR | 00:33 | comments(0) | trackbacks(5) |
PEAR:XML-RPCはUTF-8しかダメっぽい
今複数のブログサービスのブログを管理するツールを作っているのですが、どうもPEARのXML-RPCはUTF-8でしか動作しないっぽいなぁ。まだあんまり試してないんであれなんですが。。シーサーブログはShift-jisなんで、「XML_RPC_defencoding」をshift-jisにするとエラーが返ってくる。エンコード変えたりしてもうまく表示できなくてちょっと困ってます。なんか面倒くさいので、忘れないようにこのエントリ送っといてとりあえず後回し。

追記:2006.9.6
FC2ブログはeucだけど、送信前にタイトルとディスクリプションのエンコードをeucに変換しておくとちゃんと表示されました。ますます面倒くさいかんじなので、やっぱり後回しに。。

XML-RPCについては下の本にも載ってますんで、参考にどうぞ。
PEAR入門 PHP標準ライブラリを極める!
PEAR入門 PHP標準ライブラリを極める!

PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル 活用編
PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル 活用編
| php/PEAR | 03:16 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/2PAGES | >>